SSブログ
前の5件 | -

親子スポーツ

土曜日は、幼稚園の親子スポーツのイベントがありました。
DSCN4760.JPG

黒い化け物に妨害されたり、助けられたりしながら、
ミッションをこなします。
こわいよ〜[あせあせ(飛び散る汗)]
DSCN4772.jpg

DSCN4770.JPG


DSCN4775.jpg

DSCN4775-001.jpg


DSCN4777-001.JPG

DSCN4780.JPG

最後は先生たちの本気の勝負。
DSCN4789.JPG



全速力で走ったり飛んだり。
DSCN4790.jpg
若い〜頼もしい〜[ぴかぴか(新しい)]

四万十川トンボ公園

防災訓練の前日から、私たちは四万十川の会場の方へ行っていました。

途中に沢山の鯉のぼり・・
DSCN4553.JPG
と思って、よく見たらみんなカツオでした!
DSCN4556.JPG
格好いい〜。
ここは新しくできた土佐佐賀の道の駅で、
カツオのたたきで有名な明神丸のお店があり、
大人気でした。たたき丼が絶品!

そして、トンボ公園。
以前から(私が)来たかったところ。
DSCN4622.JPG
この広大な土地が、トンボなどの生き物たちのためだけに
確保されているという、贅沢な空間。

DSCN4635.JPG

DSCN4653.JPG

昆虫の標本も、すごいコレクションでびっくり。
DSCN4569.JPG

DSCN4575.JPG

蝶はやっぱり美しい。
DSCN4581.JPG

バイオリン虫も、実物は初めて見ました。
DSCN4584.JPG
夥しい数の虫が、きれいに標本にされ、
美しくも恐ろしい光景でした。

息子は車輪のついた標本箱の方に興味あり。
DSCN4600.JPG

巨大魚にはびっくり。
DSCN4606.JPG

素晴らしいトンボ池の公園にも
テンション上がらずの息子でしたが、
この後向かった公園には大喜びでした。

西南大規模公園、という名の大規模な公園。
DSCN4687.JPG

やっぱり子供はこれなんですね。
DSCN4676.JPG

展望台。
DSCN4683.JPG

ここからすぐそばのホテル、いやしの湯。
中庭があっていい雰囲気でした。
DSCN4704.JPG

四万十川防災訓練

そろそろ梅雨入りも間近。
この出水期の前、
5月11日は四万十川で大規模な水防訓練がありました。
で、私たちも見物、参加してきました。

四万十川は、ゆったり広々。
新緑と青空がとってもきれい。
DSCN4723.JPG

訓練は堤防の決壊を想定して、ヘリが飛んだり、
土嚢を積んだり、真剣そのもの。

その脇の、一般向けの防災イベントでいろいろ体験させて頂きました。
降雨体験車。
180mm/hの豪雨の中でも1人で傘をさしていられました。
DSCN4728.JPG
他にも無人のショベルカーを操作したり、
珍しい体験をさせて頂きました。

ロープワークの指導もして頂きました。
DSCN4734.JPG
絶対にほどけないロープの結び方、命綱の作り方、
いろんな技があり、子供もおもしろがっていました。
いざという時に使えるように、時々やってみたいと思います。

家の中で水道の逆流があった時の応急処置には
水嚢が良いとか、なるほど、と勉強になりました。
DSCN4735.JPG

帰りには窪川の「こっこらんど」へ。
卵屋さんの経営するケーキ屋さんで、
美味しいロールケーキととろけるプリンを堪能。
DSCN4747.JPG

他にも卵用の塩とか、卵関連の製品がたくさんあり、
お土産に「卵かけごはんにぴったりのお米」を買ってみました。
DSCN4745-001.JPG
これが、食べてみてびっくり。
香り米が4割ブレンドされているせいか、
卵をかけると奥深い味わいがして、非常に美味でした。

■こっこらんど
http://coccorando.com

連休明け

連休明けの7日、8日は日本丸で船の旅をして、
高知に戻って来ました。
DSCN4524.JPG

楽しい船旅から家に着くと、
子供が「ちがう、ちがう」と大泣き。
「おばあちゃんちにかえる〜」としばらく号泣していました。
分かってなかったのね。。

9日は通常の幼稚園。
久々の登園はいつも朝のいやいやが激しくて大変。
私は幼稚園の懇談会。
英語と国語算数の課外教室の説明会も聞いてきました。
こういうのは、あまり期待しない方がいいと分かりつつ、
煽られます。なんだかどっと疲れました。

10日、11日は急遽、四万十市へ。
四万十川河畔で大規模な洪水の訓練があり、
夫が関連の仕事で、私たちもついていきました。

またゆっくり書きたいと思いますが、
明日からまた幼稚園。
今週は遠足や、役員の仕事、スポーツ大会、
スイミングに課外教室と、園の関連で出ることが多くなりそうです。

トラックバック(0) 

連休は

行きは土讃線に乗って
DSCN4112.JPG

瀬戸大橋を渡り、本州へ。
DSCN4117.JPG

雨の5日は地下資源館でプラネタリウムを見たり
科学おもちゃで遊んだり。
DSCN4143.JPG

6日は晴れて奥三河へ。

鮎滝。
DSCN4177.JPG

傘網漁の網。
DSCN4201.jpg

バス旅の番組を何度も繰り返し見ていたので、
本物を見て大喜びでした。

NHK 「のんびりゆったり路線バスの旅〜奥三河に山のくらしを訪ねて」
2013年6月放送
http://www.nhk.or.jp/program/rosen/archives/130630.pdf

釣り堀でマス釣りもしました。
DSCN4208.JPG

四ッ谷の千枚田
DSCN4225.JPG
ここもバス旅の番組で見た場所です。

おたまじゃくしを見たりしながら
DSCN4301.JPG

いっぱい歩いて登りました。
DSCN4244.JPG
「たんぼで、ごはんが、つくられる」と言っていたので
なんとなく理解したようです。

トラックバック(0) 
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。