SSブログ

ベビースイミング体験

運動オンチの私は、子供の運動をみてあげられないのが悩み。
夫にもなかなか見てもらえないし。
プロに教えて頂いた方がいいかも・・

ということで、
ベビースイミングの教室をみつけて
今朝はその体験に行って来ました。

3歳未満が対象というコースで、
今日の参加者の中で、うちの子(2歳半)は最年長(!)。

1時間の教室の内容は、こんな感じでした。

1)プールサイドでじっくり準備体操。
マットの上で体をこすったり、寝転がって足を動かしたり。
(この段階で寝転がるのがダメでした。)

2)親が抱っこしたままプールに入って、
ぐるぐる歩きまわったり、走ったり、ジャンプしたり、高く持ち上げたり。
(プールは普通の大人用の深いもの。
うちの子は怖がって足はがっしり私にしがみついたまま。)

3)抱っこした子どもの足を離して、体を左右にゆらゆらしたり、
顎を親の肩にのせて、伏し浮き。
(怖がってなかなか足が離れません)

3)みんなで輪になって、歌を歌いながら
隣の子とタッチしたり、頭をごっつんしたり。

4)プールサイドに子供を立たせ、ジャンプさせて、下で親が受け取る。
(小さいのに上手な子もいて感心。
うちの子は、抱きかかえたままジャンプの真似で精一杯でした。)

5)口だけ水面下にしてブクブクする
(お風呂ではできたのに、今日はダメでした)

6)顔をつける
(まだ無理ですー)

7)抱きかかえて、体を左右に振って耳を水につける。
(すでにイヤイヤだったので、見学にしておきました)

8)せーの、でいっしょに潜る。
(無理、無理。)

9)コーチが子供を抱いて、水面下をくぐらせ、親がキャッチ。
(これはほとんどの子が泣いていました。うちは見るだけにしておきました。)

10)腕用の浮き輪をつけて、自由遊び。
(これがあれば一人で泳げる子もいました。
うちの子は体がこわばってまだ難しいようでした。)
周りにボールや水に浮くおもちゃをいっぱい浮かべて取りにいったり。

たぶん忘れている部分もありますが、大体こんな感じでしたでしょうか。
徐々に水に慣れさせていく方法は、なるほど〜ということが
たくさんありました。

うちの子はだいぶ怖がっていましたが、初めてにしてはまあまあ?
泣く程ではなかったので、少しは見込みがあるでしょうか??
小さいのにずいぶんできている子もいて、焦りも出てきます。

曜日によって、体操とスイミングの日があって、
週5日のうちいつでも自由に参加できるというのも、
気楽です。
入会しようかな。。
トラックバック(0) 

トラックバック 0

本日の収穫今週末は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。