SSブログ

安芸郡へ(3)馬路村1日目

北川村から、馬路村温泉へ向かう道は、
とても国道と思えないような細い山道続きでした。
P1120657.JPG
「ここ、行くの?」と思わず聞いてしまった細い橋を渡り、
1.5車線のくねくね道を奥へ奥へと走ります。
標高が違うとは言え、この山の奥深さは、
以前訪れた静岡県の井川村を彷彿とさせるものがありました。

やっと馬路村温泉に到着。
P1120661.JPG

目を覚ました子どもは、山の中にいたことに驚いて大泣き。
でもお宿で頂いた「ごっくん馬路村」を飲んで、すっかりごきげんになりました。
P1120664.JPG
柚子とはちみつの爽やかな酸味と甘味のバランスが完璧。
分け入って分け入って、ようやく辿り着いた山奥のこの小さな村で
作られていたのかと思うと、さらに美味しさが増します。

部屋の窓からは清流の音。
P1120666.JPG

つるっと気持ちのよいアルカリの温泉に浸かり、
夜にはギターの演奏を聞きながら、美味しい川魚のお料理を頂き、
宿の前の道でホタルも見られました。

安芸郡へ(2)北川村

北川村のモネの庭では、
ちょうど睡蓮が咲き始めの時期でした。
DSCN0474.JPG

P1120613.JPG

周囲の山の緑も良い借景となっています。
P1120610.JPG

P1120648.JPG

歩きたがらなくて、なかなか前に進むのも大変でしたが・・
P1120625.JPG

池にはトンボや小さな魚がいっぱいいて、
足を伸ばすと小魚がパッと一斉に反応して
逃げるのが面白くて、喜んでいました。
P1120643.JPG


安芸郡へ(1)夜須・安芸・奈半利

週末(6月22-23日)は、
高知の東方面に旅をして、馬路村に泊まって来ました。

夜須の海。
この日、本当はここで遊ぶつもりでしたが、
台風の後で波が高く、断念しました。
P1120582.JPG
荒れていてもきれいな海。

予定を変更してさらに東へ向かい、
途中、安芸市の岩崎弥太郎の生家にも寄ってみました。
P1120590.JPG
庭はきれいに掃かれ、茅葺屋根のお家が保存されていました。

生家の前には「まる弥カフェ」。
こんな所に(!)というような、意外なおしゃれスポットでした。
http://www.greentechno.net/cafe_intro.html
挽きたてコーヒーには、弥太郎さんのお髭のクッキーが添えられていました。
P1120598.JPGmaruya-cafe
カフェには、安芸地方の特産品の他に
岩崎家ゆかりの小岩井製品も置いてありました。
小岩井の岩って、岩崎の岩だったんですね。

ヤマモモの実を拾ったりして、しばしのんびり。
P1120600.JPG

お昼は奈半利で「ピッツァなはりたん」。
DSCN0470.JPG
一面に敷き詰められた、極薄切りの豚肉(奈半利ポーク)と
しゃきしゃきのネギが美味でした♪

奈半利は土佐くろしお鉄道の終点でもあります。
P1120604.JPG
前回、電車で来た時に乗ったオープンデッキ車両。
子どもが見たそうにしていたら、駅員さんがどうぞどうぞ、と言って下さって、
ホームで見せて頂きました。

P1120609.JPG
安芸にキャンプ地があるため、タイガース仕様の列車もあります。
電車は大体1時間に1本。なんとものどかなところです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。